Radeon5450の立ち位置...割高だった4550の後継としての価値

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 友人宅でずっと5450をいじくらせてもらってました(^^)結論としては、4350というより4550の置き換え品で間違いないかと。メリットとしてDirectX11に対応している部分を除けば、性能はほぼ拮抗します。なんとなく4650や4350に比べて割高感のあった4550ですが、今度の5450はDirectX11対応のアドバンテージもあって魅力ありますね(^^)

 

 ベンチマークは他のサイトを見てもらうとして、率直な感想。...サファイア製、ちょっとなんか変(笑)リファレンスだと思うんだけど、クロックの操作とかしてるとちょっと動作が。なんだろう。後ヒートシンク部分のグリス塗りが甘いのか熱い個体をつかんだのか、友人のカードが予想より発熱してくれました。で、一度外してからグリスをきっちり塗り直してやると...おお、やはり低発熱だ。4度近く違ってしまったので、知識ある人は試してみるといいかも。

 ※私のMSIの4350も実は発熱がぐぁぁぁぁだったので、グリス塗り直しています。

 後、友人が買ったのはDisplayPort対応モデルだったので将来への懸念解消の意味もあったようです。4980モデルだと思ってたのですが、店頭でたまたま手にとったのがこのカード。価格コムのページはこちら。

 現行のディスプレイ接続端子をほぼ全て網羅して、低発熱。そして必要にして十分。そういう「目的」が明確だったので、購入した友人はとても満足そうでした。置き換え前がRadeon2600Proでしたから、性能的にはぐっとあがったかもしれません。

 Winodws7の導入含みでしたので、クリーンインストールは必然。よっていけにえテストさせてもらう好機に恵まれました。

 絶対性能でいえばかなり低いカードだとは思うのですが、常時通電のサーバーPCを兼ねる、けど内蔵GPUでは物足りない。そんな人にお勧めのカードですね(^^)

 ゲームに使うものではないんですが、とりあえず4Gamersの記事を見る限り4550の後継で間違いないですね...5500シリーズはまだ市場に出てないので、フルラインナップが揃ったらかなり楽しそうです。

 ...なんとなく、またいろんな型番が出て1万円以下のカテゴリが混雑しそうですが(笑)

 ともかく、やや割高感のあった4550とほぼ同価格で明確なアドバンテージ(DirectX11対応)がありますから、低発熱ビデオカードとして価値あるカードが出てきたものです。ただし、現状...ドライバーの完成度は????なのであせって飛びつくのは推奨しません。

 WEBから最新版のドライバーを落とて使用するようにしましょう。この辺りは発売直後ってこともあり、いつものことっちゃいつものことですが。

 ...週末特価狙いで秋葉原に行くなら、5500シリーズが出てからが狙い目。店員さんたちの会話を盗み聞き(酒で酔わせて聞き出しているともいう)した限りでは、出たばかりだけど商品の動き次第では...とかすでに言ってました。商品ラインナップが一気に出たことで、店頭在庫を減らしたいんだろうか。

 個人的にはこれで投げ売りになる4350と4550の確保に走りたいところ。価格性能比ではダントツですから、旧製品。しばらく旧製品でしのいで、次の新型を待つ...という選択肢もあるのです(^^;

 ...とはいえ、店頭で4550あんまりみないんだよな...4650のがやっぱり安いし...

 特売になる4650が実は一番お買い得なんじゃないだろうか。512Mモデルが(メモリは低クロックながら)3980円とか見えてきましたし。

 ただ、3D性能は上位のRadeon5670との差がとんでもなくあるので、予算に余裕があって性能を見切って使うのでなければ5670を購入するのがある意味無難かと。ローエンドは性能を見切って購入するか、とりあえず押さえておいて使い回す人にはいいのですが、迷いがあるなら...やや上位のものを購入するとよいでしょう。

 5500シリーズが出ればまたこの辺りが変わるとは思うのですが...今日現在では、そんなイメージです。

 性能重視なら4770>5670>5450ですか。DirectX11にこだわるなら5670がキングオブ無難なカードですから。...でもゲームやんない人には...ねぇ(^^;

 

 アマゾンではさすがに出たばかりなのもあって出展者からの商品しかなかったですが、比較的安いのがHISでした。HDMI端子が直接刺さるタイプですし、悪くないかもしれません。