[ガタガタ言う外野の顔面に]安定重視のi7構成Amazonの悪魔風味を提案した話[完成PCを叩きつけたい]

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:
 人のPCにケチをつけないと呼吸もままならないクズがいたり。
 せっかく買おうといろいろ吟味していたらツイッターのつぶやきにまで批判やケチがつく。
 なんともどうにもおせっかいな人が多いみたい(苦笑)

 ちょっと自作に興味をもってどんなもんかと見てみれば、どうにも変な人がうろうろと。
 これでは「その先」に進むのも嫌になります。

 とはいえ日本人らしく「一番いいの買っておこうかな」と思った時に各社のPCやDELLやショップブランドのを見てもよくわからない。数字は大きいけど性能はどうなんだろう。
 スペックはわからないけど、ちょっとよさげにしてくれよ。どうせなら一番いいのっぽいので。みやびちゃんアドバイスしてよ。そんな話が身近にありましたので、その時の構成を元にAmazonの悪魔はこう選んだよ...という構成で1台構成しています。モニタまで含めて「一式」で構成しています。

 コンセプトは「後でなんかしようとしたときにとりあえず対応出来る最高に近い性能&他人にそんなに馬鹿にされない構成」というアバウトなものでした。
 オフィスもOSも込みで考えるのは結構面白かったです(^^)
 なお購入メインは秋葉原にて7月上旬に特売品など絡めてのものとなったため、今回紹介しているものよりかなり安く買えました。特にマザーなどはセット割引きで6000円以上安く買えたのでこれにした...等あるのをご考慮いただけば。
(それでも通販のが安いものはAmazonとか利用しています)

・まずはCPUから


 何はなくともCPUは豪華にしたいという購入者に意向がありました。i5にしようとしたようなんですが、ツイッターで馬鹿にされたとか。馬鹿にしたやつちょっと誘導してくれれば論破するよ?と言ったんですが、どうにも悔しかったようで。
 実際のところ実用上i5が遅いと感じるのは結構特殊な使い方をしてる人かな...と。動画編集やエフェクト処理やらの画像加工etc。そうでもなければi5でまず足りる。
 INTELもそう考えてますし他国でもi7はプレミアで通常はi5のがバランスよく人気です。
 とはいえ。
 やはり「プレミア」な性能は魅力あるものです。i5-4670K辺りとの価格差は13000円前後。出せる予算があるなら迷うことはありません。サーバー用CPUを除けば最上位クラスの性能を手に入れましょう。
 これに文句をつけるとすると「オーバースペックだよ」とかいう文句なので「安かったんだよ。君もそう思うだろう」と言えば大抵黙るよとアドバイスも送っておきました。

・マザーボードはどこのにするか


 これにした理由は2つ。ひとつは購入者が知っているブランドであったこと。もうひとつは店頭でのセット割引きが強烈だったこと。実際店頭では20000円程度の値付けでしたが、そこからCPUとのセット割引き(さらにメモリもセットにするともっと安くなる)がありまして。あまりにお得だったこと。
 実際ところオーバースペックでして。OCとかしないならこれを選ばずもっと安いマザーでよかった。
 けど割引きでその安いマザーとあんまり変わらない価格に落ちていたのは面白いところ。
 まぁ、後でどっかのブログ記事とか読んで「よーしOCかぁ、やってみよう」なんてなったら大変です。耐えられるような足回りはある意味正解と思うことにしました。
 いや実際よくあるんですよ。やってみたら壊しちゃったとか...そういう時のためにも余裕ある設計のマザーは損がないです...勧める方としては(笑)
 ASUSの最近のマザーらしく設定も楽ちん。万が一BIOSに何かあってもどうにかなる機構搭載と説明したら購入者大喜び。今まで苦労してたもんなぁ...


・セット割引を蹴って別のメモリへ

 Amazonでは取り扱いがないSUNMAXブランドのものをチョイスしました。

SMD-16G28HP-16K-D-BK

 で検索すると特定の店舗がひっかかりそうですが(笑)
 15000円ぐらいだったかな...確か。8Gx2のメモリセットですが、後々のことを考えてそこそこ早くてサポートがあって16Gは欲しいよね...というところからこれになりました。サンマの季節になるとこのメーカーが秋葉原のサンマになるんだよーとか説明したらツボに入ったのか店頭で悶絶してました。秋でないのが残念ですが、まぁ本人もパッケージとか気に入ってましたし。

 もしAmazonから選ぶとしたら下記のメモリになっていたかと。
 メモリも宗教じみたところがあるのでなんともですが、最終的には営業の胸ぐら掴んででもサポートが得られるメーカーを私は選択するので今回はこんな2つを脳裏に描いてました。





・電源だけはいいのを買っておけって悪魔が言ってた


 電源については購入者から「ぷらちなってのがいい。なんかものすっごい馬鹿にされたから悔しい」という一言がありまして。ものすご選択肢が狭まってしまいました。でもまぁ個人的にはシーソニックのあれかこいつか...などと思いまして。シルバーストーンは自分では愛用していますが今回のコンセプトには合わない気がして。
 マザーがASUSで電源がこいつじゃ定番過ぎだなあとは思いましたが、店頭でパッケージ見た購入者が「うわーなんかいいなぁ」とか言ってるのでそれじゃこれでよかろうと。ちょうど時期が悪くてHaswell対応の80PLUSプラチナの種類が見当たらなくて...GOLDとかは一杯あったんですけどね(^^;
 まぁ性能には文句なしなのでやや高いですが本人がいいなら。それにしても他人にパーツの相談をして馬鹿にされるというのも私にはわからない世界ですが...そういう人もいるのが...うーん。


・SSDを避けてHDDで行くことにした


 高速性能に魅力を感じているならSSDなんですが、購入者とよく話して今回はHDDに。
 彼のツイッターのTLではこの時期SSDの故障が多発しておりまして。それと容量と価格を見るに「ううっ」とかなってましたから。無理にSSDに行かずここは安定で行こうかと。
 欲しくなったらSSDに換装すればいい。せっかくの自作なんだから...なんて話していた気がします。
 実際壊れたからデータをサルベージして?とか言われてもSSDだと割と絶望敵な顔になるので、この選択はアリかなと思ったりしました。
 なんでSSDにしないんだよって言われたら「あんな壊れやすいものやだ」とでも言っておくか、「Amazonの悪魔でやめとけって言われた。詳しくはあの人に聞いて」って言えばいいとか言った気がします。むやみやたらにSSDにするものでもないですしね。

・光学ドライブは後から積みたくなったのでAmazonで買うことに
>

 これは組み立て後に買ったドライブ。ポータブルドライブのが使い勝手はいいんですが、始めての1台ですし積んでおいてもいいよねと。まぁ買っていろいろ試した後に「パソコンでBD見れるよね?」とか言い出したのでこれになった経緯はありますが...でもまぁこの価格でこの性能。ソフトもついてますし悪い買い物ではありません。ちょうどモニタもAmazonでとか言ってたので同時購入でした。
 さっそく手持ちのBD見て喜びまくっていました。半額弁当争奪戦がしたくなりましたが、いやああれは実にいい作品です。


・ケースは彼の趣味最優先


 私と秋葉原行く前からケースはこれにすると決めていたようで電車内でもずーっとこれのこと言ってました。
 誰かから勧められたらしいんですが、特に否定する必要もないしいいケースだと思ったのでこれを素直に。
 ただせっかく一緒に行ったんだし...ということでこいつが「たまたま」9800円で売ってた店を教えてあげましたが。情報は手元にあるだけではもったいない...使ってこそということで。せっかくついて行ってるのですから多少は役に立ってあげないと。
 実際組み立ててるの見ましたがいいケースでした。価格もそこそこでデザインも悪くない。初心者でも安心ですね。
 欠点は...付属のFANがやや耳に...個人的にですが。ここはまぁ交換してもいいでしょう。
 彼はFANの音は気にならない(FANコンで回転数下げてはいましたが)というので今回はそのまま。
 持ち帰りがとても邪魔だった...午前中に購入せざるを得なかったとはいえきつかった...

・OSはあえて7


 これは私が強く勧めた部分。せっかく秋葉原に来たんですから手に入るうちに7を手に入れておけと。8を事前に使わせてみたんですが、どうもしっくり来てなかった感じだったので今後を考えると安定的に7かなと。
 8は後でも買えますから。ここは手堅く行きたいねと。XPからの移行も兼ねてましたから...
 まぁいくらなんでも彼の周りでWindows7を馬鹿にするやつはいないだろうというのもありましたけれど。


・リテールでもよかったがあえてのCPUクーラー購入


 リテールでもよかったんですが、店頭でたまたまちょっと安かったのと購入者が「なんか格好いい。これ性能どうなの?」とか興味津々だったので「ある意味自作の醍醐味だよな。でかいCPUクーラーって。男の子って感じだ」と思った次第。実際組み立てて当人が「うぉぉぉなんかすげぇぇぇぇ」とか大興奮だったので価格以上に満足感あったんじゃないでしょうか。
 メーカー製じゃこんなごついの積もうともしないですからね(笑)
 で、実際冷却性能ですが...かなりありそうです。カタログスペックだけじゃない感じ。
 ただしファンは交換してしまいました。買って数日して「なんかねカタンカタンいうの...」とか電話がありまして。仕方ないなーとファンだけ買って彼の家に行って交換手伝いました。付属のファンがどうも立て付け悪かったのか...


・キーボードとマウスは使い勝手と値段で決めた


 事前に私が所有するこのキーボードとマウスを触ってもらって納得してもらった上での購入。
 ワイヤレスがいいなーとしきりに言ってたのでキーボードもワイヤレスだろうということで、実際に使ってもらったところ「この価格でこれはすごい」ということになり。ぶっちゃけ秋葉原のが高いのでこの2つは最初からAmazonで注文済みだったという。
 K270はタッチにこだわる人向けではありませんが日常使うのであれば十分以上の使い勝手がありますし何より低価格ワイヤレスキーボードの中ではダントツの安さです。この価格でこの機能・性能があれば十分というもの。
 マウスは親指の進む・戻るに割り当てるキーも含めてトータルで使いやすくて安いものというリクエストでこれをチョイス。我が家にもありますがなんなかよいですぞ(まぁLogoicoolのマウスは片っ端からもってる気がしますが...)


・Officeはあえて2010で



 これも我が家で2010と2013を触ってもらって決めてもらいました。
 「うう、なんかイライラする」と2013使って言いまくってましたが、2010だとそこまでではないようで、少し間隔とメニューの意味を教えてあげたらすぐに使えるように。まぁ2003もそこまで使い込んでなかったようですが。
 無料Officeでいいじゃん...という人もいますが、ビジネスだとそうもいかないのですな...
 彼は自宅で仕事をする関係もあってどうしても必要に。以前からこれだけは絶対に新しいのにしないとまずいと言ってましたのでPCリフレッシュと共にバージョンアップ。
 まだ四苦八苦してるようですが(苦笑)


・モニタは悪魔のささやきで決まった


 モニタも秋葉原で買おうと思ってたんですが、購入者が以前このブログを読んで「ああこれいいなぁ安いなぁ」としみじみ思っていたらしく秋葉原でモニタの値段を見てため息のあと「これがいい...」とかなんとか。
 ドット欠け保証とかないよーとか言ったんですが無言でクビを振るばかり。まぁ運試しもいいでしょう。本人の意思尊重ということでこのモニタに。
 特徴は以前にも書きましたが27インチではありえない価格。薄さ。最高級品と比べればなんですが、価格を考えれば十分以上に満足が行くでしょう。購入者はゲームやって「うわーいいわーこれいいわー」とやってましたが。肌色過多なゲームには実に相性がよかったようです。ええ。



 これらのパーツが揃ったのは日曜日の夕方。私も一緒にいましたがアドバイスはしたものの一切手伝わず。(後日CPUクーラーの交換だけ手伝った)。
 横で麦茶を飲みながらがんばれーがんばれーと応援だけして。端子の接続で+と-はこっちだよーとかそんなアドバイスはしましたけれど。

 結構時間かかったけれど。OSまでいれた時にには本人もなんかうれしそうでよかったなーと。

 トラブルなくて本当によかった。

 もともと想定していたのはi5でさくっと組んだようなPCだったようです。聞いた限りだとi5のミドルにメモリ4Gx2でSSDの120Gを積んで...みたいな。

 ところが他人に突っ込まれ。いろいろ言われているうちになんかもう嫌になり。
 とはいえ仕事で使うPCですからそろそろ新しいのにはしないといけない。DELLやHPのページを見てみたがよくわからない。今まで使ってきたのはドスパラの古いPC(E6600搭載機)。ああもうなんかどーしよーとなって「みやびちゃーん相談のってー」と来たという。

 実際他人の意見なんかガン無視でいいじゃんとは言ったんですが、まぁ聞いてくれなかったというか。ツイッターだけならまだしもFacebookあたりで見知った人になんかいちゃもんつけられるとそれはそれで確かにやだろうなぁとは思いましたが...ソーシャルもこういう時は善し悪しあるなぁとか。

 で、ボーナスが思いがけず多かった彼は(どうやら自宅での仕事をある程度残業と位置づけてくれたようで、かなりの金額がもらえたよう)この機会に一番いいのにしよう!と思ったようです。

 GPUは後から必要になったら買えばいいだろうということで今回は見送り。
 というかGeforce買ってもRadeon買ってもいちゃもんつけるやつはいるだろうからなぁと。それなら内蔵でやってみてダメなら好きなもん買えばいいさーと。

 根本に「他人に馬鹿にされた悔しい」という感情が入っている買い物も珍しいですが、本人にとっては重大事項。ならせめてものお手伝い。

 このパーツに文句つけられたらこう言ってやれ...みたいな変なアドバイスもつけて。

 実際のところえっらい豪勢なパーツの組み合わせになってしまいましたが...まぁそれもまた自作ならでは。

 自分の趣味100%でPCが作れる。
 実際に使える。

 安くない価格をつぎ込んだ満足感。
 そうした楽しみ方はありだと思うので。

 まぁ今はまだ新しい環境で趣味に仕事に四苦八苦してるみたいですが。
 自慢しまくってるかと思えば控えめに。馬鹿にしてくるやつだけ「悔しかったら買い換えなー」と反撃してるようですが。それもまた彼らしい。

 個人的にはものすっごいうらやましかったんですが...私は初期のHaswellとマザーを見送るつもりなんで、ここは我慢我慢。いやしかし早いなーアレ...ぐぬぬ。

 人の意見で...という人もいますが、あれはたぶん彼の中ではきっかけに過ぎず。趣味で1台...始めて自作するための言い訳だったんじやないかな...なんて思ってます。
 まぁあんだけ金かけたら大事に使うだろうなぁ...とかも思いますけれど(笑)
 まぁそんな顛末がありましたというお話です。