100円ショップの主役のひとつ...その会社の歴史は想像より深く

 便利ですよね、100円ショップ。消費税がついて105円だったりするわけですが、生活雑貨やおかしが安価にそろうとあってついつい利用してしまいます。

 そんな100円ショップの主役のひとつといえば...意外かもしれませんが「レトルト食品」です。

 

 店舗にもよるんですが、常に一定の売り上げがあり、特に深夜族が買いだめしてくれるレトルト食品。

 人気一番といえば、やはりカレーでしょうか。

 私がよく買うのは...パスタソース。ミートソースやホワイトソース。様々なレトルト製品が手軽なパスタ生活をサポートしてくれるので(お金がなくなるとついついパスタは多用しがち。2chではそれ専門のスレッドで活躍する人達もいるぐらいで、達人ともなれば自炊パスタ生活でお金を貯めまくってたりします。大半は散財した後の尻ぬぐいでしょうけれど(笑))

 そんなレトルト食品で、有名どころの店にいけばまず置いてあるのが...HACHIのレトルト食品ではないでしょうか?

 カレー、バスタソース...その多様々なレトルト食品を出している会社です。

 私の大好物のチキンクリームもこの会社の商品で、よく買いだめしています(ローソンストア100やキャン・ドゥなど関東の100円ショップでの話なので、地方だとまた違ったラインナップだとは思いますが)。

 安価でおいしいものをたくさん出してくれているこのHACHI。実は相当に歴史の古い会社です。

 正式には「ハチ食品 株式会社」といいまして、大阪の会社です。スパイスなんかも出してますし、知ってる人は知ってるんじゃないでしょうか。

 レトルトカレーはその手軽さから一人暮らしの人間が保存食として購入することも多いのですが(少量のカレーをおいしく作るのは難しい)、そもそもそのカレーが手軽に作れるようになったのは「カレー粉」があってこそ。今ではカレールーが主流ですが、それもカレー粉が生まれてこその話。

 イギリス発祥のこのカレー粉(インド生まれじゃないのは、インドではそもそも香辛料から作るし、カレー(カリー)という食べ物自体が我々の知ってるものとは異なるとのことで。たぶん私たちから見たらインド料理はほとんどカレーに見えるかも。詳しくはwikiのカレーの項目をどうぞ)、日本で有名なのはS&Bのものでしょうか。今でもカレールーではなく香辛料のミックスであるカレー粉は売られているので、興味がある人は使ってカレーを作ってみるとおもしろいと思います(カレールーとは違ったおいしいさがあるかと。スパイシーですぞ)。

 このカレー粉を日本で最初に作って販売したのが...大和屋。そう、今のハチ食品だったんですね。カレー粉のwikiにも書いてありますし、ハチ食品のホームページにもそれについて書かれたページがあります。

 その時の商品名が「蜂カレー」...そう、現在の社名のルーツはここにあったんですね。

 その自信と伝統はレトルトになっても変わらず...というか、レトルトの方が我々にはわかりやすいかも。他の大手と違ってスパイスにこだわっているのがわかる味の商品が多いです(100年目のカレーという商品が結構顕著です。やや高い(400円でお釣りがきます。スーパーなどではもっと安く売っていることも)レトルトですが、なかなかにおいしいので一度食べてみてほしいかと。

 私はカレーではなくパスタソースでこの会社のことを知りました。「たっぷりシリーズ」というとてもありがたいシリーズがありまして(笑)定価はともかく、100円ショップの定番としてよく売られていまして...パスタ初心者(パソコンパーツにイヤッホォォォォォォォォォォォと突撃し始めた頃)から愛用しています。

 安価でおいしいのですが、最近ミートソース等はともかくツナクリームとチキンクリームが近所のショップから全滅しまして(理由はそのショップのPB商品が増えたため)、結構がんばって置いてあるところを探しまくりました。

 その時にこの会社のことをちゃんと調べようと思い立ちまして。こんなおいしいものを安価に出してる会社ってどんなところかな...と調べると、先に書いた通り国産カレーの元祖といえる会社だったという。

 ホームページを見る限り、主力はレトルトやスパイス系だと思うのですが、私は数年前からこの会社の大ファンです。

 大手の商品を押しのけて、売り場の中に居場所を保持し続けた...その人気は、料と味と価格の合わせ技ではないかと思うのです。PBブランドが台頭してきても、パスタソースなんかはまだその位置を保持してくれています。

 SINCE1845。ハチ食品のHPに書かれたこの文字を見て、その歴史の深さに驚かされます。

 私たちの胃を、舌を楽しませてくれる...それも安価に...そんな商品を作り続けてくれているこのハチ食品。その歴史は想像より深く、味わいあるもののようです。

 これからもパソコンショップや電気屋さんで衝動買い

(イヤッホォォォォォォォォォォォォとかIYH!とか)してしまった人達の生活を支え続けてくれればと思います。あなたの町の100円ショップやスーパーで...見かけたら買ってみてはいかがでしょう。私は一応この会社のレトルトをほぼ全てためしましたが、外れはなかったと思いますよ(^^)

 なにげに売ってる商品で、大手メーカー以外の社名の商品があったら、その会社について調べてみると結構おもしろいものです。地元発祥のがんばってるメーカーだったり、今回みたいに歴史があるメーカーだったりするので。ただ安いから買ってる...ってだけじゃ、ちょっともったいないかも? 興味を持てば、いろんなことを知ることが出来て...そのメーカーを好きになれるかもしれません。

 少なくとも私はそうしてハチ食品のファンになったのですから(^^)

(とはいえ、CM等をガンガン放映している大手ではないってだけで、十分に大きい会社ですし...商品名での知名度は高いと思います。特にたっぷりシリーズは(^^))

 

※なんでこんな記事を書いているかというと、今月はHDDが壊れたりなんだりで資金が苦しく、久しぶりにHACHIのレトルトでパスタだな...と思ったところ、どこへ行ってもチキンクリームがなく...業務スーパーまで探しに行ってしまったという大変情けないエピソードからです(笑)

 もともと会社について調べていて、いつか書こうと思ってたんですが...まさかこんな形で書くことになろうとは。とほほほ。