Amazonの悪魔とは

2018年バージョン(公開日 2018/08/19)

 当ブログへよぉこそ

 Amazonの悪魔(アマゾンの悪魔)

は、お得情報やPC情報...あるいはハードの改造など...枠や常識にとらわれない様々な記事をお届けするブログ形式のホームページです。ブログと言っていますが、日記というより読み物として書かれた記事が多く、読んでくださった方々の日々の話題のネタになるようなものを目指しています。

 「昨日こんな話あったよー」...とか、「へぇ...こんな話があったのか! 」とか「またここのブログは馬鹿なことしてるなぁ」とか、受け取り方も伝え方も千差万別。読む方が楽しんでいただければそれでいいかな...という思いです。次の日の職場の話題や、Twitterでのやりとりのネタでもいいですし、心に刻んで参考にされても一向にかまいません。役に立つ人には役に立つかもしれませんし、立たない人にはただのネタサイトでしょう。でも、それでいいと思います。読んでいただいて某かのお役に立てれば、このサイトの使命としては十分だと管理人は考えています。

 Amazonなどの特売情報をなんとなく掲載するため、このようなタイトルのホームページとなっていますが...実際のところ特売情報は記事数としてはあっても人気はありません。ぶっちゃけアクセスの98%がコラムに集中しています。PCの情報が多かったのですが、現在ではそれに囚われない「読み物」としてのコラムを書くよう心がけています。
 まれにハードの改造記事なども扱いますが...(ただし、真似して壊した...と言われても管理人は責任を負いかねます。ご了承ください)。アニメのネタだって出るでしょう。取り扱う内容はなんでもあり。そんなスタンスで運営しています。
 洗濯機の修理も含めたDIYも好きですし趣味なのでたまに書いたりします。

 更新は基本的に不定期ですが、数日に一回ぐらいのペースになったり、毎日更新してたり、1月なんの音沙汰もなかったり...とその時の管理人の余裕によります。旬の記事以外は書きかけや書き終えたものなど、常に大量の記事をストックしてあり、やろうと思えば毎日更新は可能ですが、精神の安定と生活を優先するために不定期としています。
 遊びたいときは遊ぶ。
 休む時は休む。
 そんなスタンスです。
 とはいえ、暇があれば更新頻度が上がるので、管理人の仕事と趣味の忙しさのバロメーターを兼ねているかもしれません。(また、そんな生活でないとネタがいつか切れてしまいそうですし)

 実際、どっかに旅に出ると長期で更新されなかったりします。困ったものです。

(母が倒れてからは介護離職してしまって自宅作業でなんとか食いつないでいる毎日ですので、案外ブログ更新の時間が取れなかったりします)

 当ブログの記事に関して

 文章の著作権・責任は管理人である「みやび」が保持します。簡単にいえば私が書いた文章は私のものだし、私の責任でございますっというわけです。リンク先の記事は書いた方や掲載の場の著作物でしょう。

 基本的にリンクフリーであり、TOPページにリンクしてくれ...等の制限もございません。
 記事のファイルネームも変更しないことがほとんどですから、個別記事に直接リンクを張っていただいて結構です。
 記事内容のミス、私の勘違いによるおかしな記事等があればご連絡ください。実際、そのようにして訂正された記事も多々あります。
 お恥ずかしいながらミスばかりしているもので、ご報告いただけるのはとてもうれしく思っています。

 ただ、著作権を放棄しているわけではありませんので、それだけはご注意ください。
 また記事を転載する場合に文章をそのまま切り貼りしたり自サイトにコピペするような行為は現在禁止させていただいております。
 一部分を切り取って掲載しつつ原文記事へのリンクを貼る等はOKとしています。まぁ個人サイトなら普通にやっていただければ。

 企業運営のサイトでリンクをしていただく際は、メールで問い合わせしていただければ幸いです。
 記事内容によってはお断りせざるを得なかった事例がございます。

 2010/4/30のこちらの記事「livedoor news掲載記事削除に関しまして」を参照してください。

 現在このブログでリンク制限を提示させていただいているのは該当の記事ひとつだけです。

 ただしこれは企業が運営するサイトに限る話であり、個人サイトであれば、どれだけ大きなサイトであろうともお好きにリンクしてくださってかまいません(全ての記事において)。
 また、先にも書きましたが記事を抜粋する場合は元サイトがどこだったかぐらい書いてリンクいただければ。(強制していませんでしたが、最近はお願いするようにしています。そもそも抜粋された元文章としての責任は負いかねます)

 文章が長く、読むのがつらい...という声もあるのですが、当ブログの記事は長くてうっとおしいのが特徴(うっとうしいの誤字ですが、語感が好きなので発音としてはこっちの発音で)ですので申し訳ありません。特色のひとつだと思っていただければと思います。分割することもありますが、基本的にはひとつの記事でひとつの話題...となるようにしたいと考えています。

 コメント・トラックバック等の機能が無い理由について

 様々なところで言われているので追記させていただきました(2010/11/19)

 コメントシステムはとても便利なものですが、私は問題があると思っています。

 匿名で誰でも書けるうえに、その後書き捨てて書き込んだ本人が見ないことも多く、荒らしの原因となりやすい。

 また、読み手は書き込まれた時期に注意を払いませんので、過去の騒動がいつでも復活してしまう。

 何度でも問題は浮上するし、何度も同じやりとりをすることになる。

 他人の意見に便乗し、あおるだけの人も出てくる。これはなかなか不毛なことです。

 ですが、メールであるならば...たとえ捨てアカウントであったとしても、きちんとした意見がないと出すことが出来ません。それが批判であろうとなんであろうと。他人の考えを見て反応したとしてもメールを書くときは全てを書き写すわけにもいかないものです。まして借り物の意見であれば、透けて見えやすい。

 誹謗中傷であろうと、きちんとした個人の意見として差し向けていただけるのなら、きちんと受け止めることも反省することも改善することも出来ます。

 他人のコメントに「そうだそうだその通りだ」と迎合する態度ばかりでは萎えてしまうというものです。私だけでなく、そのやりとりを読んだ人も。そう、コメントなどは誰でも見れるため、やりとりする当人達以外にも不快な思いを広げてしまうことが多い...管理人はそう考えます。

 なので、Amazonの悪魔は「あくまでもメールでのやりとり」を基本としています。一対一。余人を交えず、きちんとやりとりをしたい。その考えで今までやってきました。様々なメールが来ましたが、今のところ5000通以上のメール全てにお返事を一度はさせていただいています。(返事がない場合はそれまでですが)

 また、メールでのやりとりであれば他人を巻き込むことがなく。他人の目にも触れないため、率直な意見も言いやすいのではないか...そう思っています。時間をかけて書くことも、怒りにまかせて短時間で書くこともあるでしょう。それでも推敲しやすく、直接意見を言うには実に有用だと思っています

 ただ、文章だけのやりとりですと、意見をぶつけ合うだけに終わりがちなので、こじれるときにはこじれやすいのですが...それはコメント等でも一緒のことでしょう。

 それでも「メールだと面倒」とか、もっと気軽にいろいろ言いたいな!という声もあり、管理人はTwitterアカウントを公開し、日々馬鹿な日常を垂れ流しています。そちらの方が気軽にいろいろ言える...という声もあり、当面は続けるつもりです。

 本当に馬鹿なことしかつぶやいていないので、管理人の素性が疑われそうな内容ですが...まぁ、それもまた皆様の笑いのネタになってくれればよいかもしれません。

 ゆえに、Amazonの悪魔ではメールでのやりとりを重視し、コメントやトラックバック等を廃しています。
 それではちょっと...という人のために気軽にアクセスできるTwitterも使えるようにしています。
 まぁ、ブログといいつつすでに正体不明の記事サイトとなっていますから、こんなスタンスでもいいのかな...と思えるのですが。
 ご意見等はTwitterでもお受けしていますが、あまりに不快な態度、文章であれば問答無用でブロック&通報させていただいております。
 ネットの向こうにも生きた人間がいるんだよということで。目の前でそんなこと言ったら殴るよ?ということも平気で投げてくる人が増えておりますからご了承ください。

管理人について

 当ブログの管理人は「みやび はじめ」といいます。漢字では「雅 一」ですが、まず漢字で書くことはなく、名乗るときは「みやび」と名乗っています。もちろん本名ではありません。
 Twitterでも使用している「hmiyabi」は、私が使うペンネーム「H・MIYABI」を省略したもので、今ではこちらの方が知名度が上がっています。
 私としてはどちらでもいいかな、と思ってますので好きに表記していただければ。

 みやび、と書くかhmiyabiと書くのが多いようです。
 (でもふつーに悪魔さんと言われることが90%になってきたので、それはもうそれでいいです(笑)悪魔さんも個性あっていい名前です)

 過去は様々な仕事をしていましたが、基本は流れのプロジェクトマネージャーかPMOをしていました。
 現在は母の面倒を見たりする都合上毎日勤務が厳しく自宅で支援など受けながら時折母の面倒を見るため通ったりしています。

 ただし、PCのメンテナンスや修理。頼まれた相談事の解消など人助けが半端趣味、半端断れないものとして人生を彩っているため、土日や平日の夜...仕事とは関係ないところで、様々な人達の、企業のPCやシステム...さまざまなものの修理やメンテナンスを行ったりしています。友人・知人の心のケアや家族の問題だろうと相談されれば乗っています。
 人助けこそ我が天命。そう心に刻んでからは基本的には空いた時間は全て他人のために使うようにしてきました。これからもそうでしょう。

 また、相談があれば今までの経験で培った範囲ですがどんな相談に乗ることもしています。
 システム構築から夫婦喧嘩の仲裁まで、その範囲は様々なんですが...
 あくまでも個人の意見。参考程度にしていただいています。
 ...大きく用いられることもあるのですが、責任がとれる身でもなく、毎回恐縮する現実があります。

 出来る仕事はまぁいろいろ。
 その範囲はPCの設定から大規模システム構築と、そのランディング...運用まで一式、あるいはゲーム制作の管理方法も含めて様々ですが、今のところ破たんなく有用なアドバイスが出来ているようです。
 今だとレビューを書いたりコラムを書いたりとライティングの仕事しか受けられませんが...毎日勤務でなければ在宅で出来る仕事はまぁいろいろ受けられます。

 実際のところ、管理人の半生なんてまったくもって興味ないでしょうから以降割愛します。

 重度のPCおたくで「リリカルなのはの病的なファン」でまさに「KONOZAMAな人」、とでも思っておけば問題ないと思います。だいたいあってますんで。

Twitterに関して

 Twitterではhmiyabiという名前で日々くだらないことをつぶやいています。

 ブログではあまり見せない「毒」がある言葉が多いです。興味がある方は覗いて見てください。
 政治批判をしていたり、料理を失敗していたり、わけのわからないことをいったり。
 あんまり格好つけてないみたいです。
 だいたい疲れたらにゃーんとか言ってます。

 にゃーん。

2010/11/20改訂
2014/01/20改訂
2018/08/19改訂

(改訂しても過去の日付にしています。現在の設定では1999/7/7がその日付です)

Amazonの悪魔

管理人

みやび

連絡先
現在メールフォームの設置がうまく行っておりません。
また正義感に満ちあふれた人が多く、「お前の考えは間違っている、私が正そう」とばかりにものすごい量のメールを送りつけられたこともあり疲弊しまくったりしました。
殺害予告があって警察に相談したりということも日常です。裁判だって普通にありました。全戦全勝ですが疲れ方が半端ないです。
あまり強く絡まれるともうやってられなーい!となります。なりました。
ですが、やはりTwitterだけでは気軽な連絡手段と残しておきたい...という面もあります。

まじめな相談などはメールでどうぞ。。
amazon-devil@konozama.jp
(@マークを小文字にしてください)
通常はTwitterでやりとりを行っていますが、企業からの問い合わせ等であれば上記メールアドレスをご使用いただいた方が便利かと思います。
メールには100%とは言い切れませんが、99.9%返事をさせていただいております。
感想等もTwitterやメールでお気軽に。最近はTwitterで「ブログやってたんですね!」と言われることも増えてきましたが...メインはあくまでAmazonの悪魔というコンテンツを作り続けている悪魔さんということで。
よろしくお願いします。