[修理のはずが]2016年1月の最初の修理依頼は結局修理せず新調へ[結局新調]

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 今年から屋号も取って本格的に他人様のPCなど修理や、自作へのアドバイスなどを始めましたので、それらの事例からパーツなどをピックアップ。
 今回のパーツ群になった理由は2つ。
 ひとつは横置きへの拘り。
 もう一つは...もともと使っていたメーカー製PCのリビルド(使えるパーツを使ってなるべく安く再生する)が発端だったため。
 TFX電源が多いメーカー製ですが、御多分に洩れずTFXでした。で、まずは電源を購入して試したところだめ。で、ケースはというのでTFXを使うならこれかなと。
 最終的には「全パーツだめじゃねーか!」というオチになり、マザーから何から新調というネタみたいな進行を(笑)
 とはいえ組み上がりには満足しているようです。性能は元のPCがCore2Duo時代より前のPentium。比較にもなりません。
 N3700はDDR3時代最後の花火となったBraswellベース。正直なところを言えば「普段の利用シーンでこれ以上の性能が必要だろうか?」と思える性能を持っています。
 Pentiumブランドだからと見下せる性能ではありません。
 もし、最初のスタートから全部組み直しということであれば、このパーツ群にはならなかったかもしれませんが、友人曰く「でも横置きケースとしてはこれ結構好みだよー」とのことで結果オーライに。
 私自身としてもTFX電源やケースの代替としてこれらの商品に再び触れたのはちょっと嬉しかった感じです。
 TVの近くでPS4の下敷きになった今回のPC。メーカー製PCの補修パーツとして憶えておきたいTFXという規格と共に、いい経験を積ませてもらったなと。
 リビングで使う選択肢として、最初からこの構成でもいいかな?ということでご紹介しました。
 ※最初からPC自体を見ていればこうした流れにはならなかったんですが、こっちも仕事がどつまっていたのと向こうも自作経験はある程度ある人間だったので、やりとりがメールベースだったのがいけなかった...まぁ本人が満足しているので今回は結果OKとしましたが、ちょっと反省すべき点も出てきました。今後頑張ろう...
 本来は私はアドバイスだけで組まないはずだったんですが、友人が動かないよーと泣き始めたので行ってサポートしました。結果、接続ミスということで...まぁ...自作慣れてたってやることはあるものです。電源刺さってなかったりとか。とか。