貴重なご意見ありがとうございます。

 当ブログの記事についてけっこうな量のメールをいただきました。

 

その性能は本当に必要かⅡ(ツヴァイ)...大容量HDDは本当に必要なのか
上記記事に関してですが...
 

「SSDはRAMではなくFlashROMということはご存知でしょうか?そして、RAMはROMと違った劣化の仕方をします。」
「偉そうに間違った知識ひけらかしてんじゃねぇよ氏ね」
「誰でも間違いますが、間違った知識を堂々と書かないでください実際には...」(以下、サムスン社のSSDに関する資料とintelの資料がコピペされていました)
等のメールをいただきました。

 該当記事内でも誤解を招く文章の修正をさせていただきました。ありがとうございました。

 わかりやすくしようとすると、どうしてもたとえ話に行ってしまい、それが適切なつもりでも読む人によっては???となるわけで、本当に文章を書くというのは難しいな、と思います。

 技術解説記事ならばもうちょっと突っ込んだことも書きますが、あくまでも身近な知人達やPCに詳しくない人達が読む前提の記事です。わかりやすいたとえ話として書いています。
 SSDについてもっと細かいことをいえばFladhROMの性質や寿命、そのコントロールチップの特性やアルゴリズムの違い、各社の技術的な差にも言及した方がいいのでしょうが、このサイトに来る人そんな情報は欲していないみたいですし、当ブログの趣旨ではありません。そもそも私がもってる知識もそれほど深いものではないので、そこでまた致命的な誤記をやらかしたら、それこそ目も当てられない(^^;

 そもそもなんだかよくわからないけど、早いHDDみたいだからいいや...というのが大多数の人の意識ではないでしょうか。また、その意識すらもたず、いまいちなんだかわかんないや、なんだろ?..そんな人が読んでくれれば、そう思って書かせていただいております。

 そのわりには用語が優しくないと言われていて、日夜文章の書き方については頭を悩ませています。
 当ブログの記事はあくまでも「よくわかんないけどそんなもんか。へぇ」程度に思ってもらえるように書くよう努めています。その後自分で調べて「なるほどそうだったのか。あの悪魔の記事あんましくわしくなかったんだな」で十分かな、と。興味をもってもらえたらそれはそれで...


 それでも、貴重なご意見がいただけたのはありがたく、嬉しかったです。

 氏ねというメールもどうかと思いますが、貴重な意見として受けさせていただきます。ありがとうございました。
 今後も誤解をまねいたり間違ったりすることもあるかと思いますので、ご指摘いただければ幸いです。

 2chのスレに当ブログが結構ネタにされていたので顔を出したりしていたのですが、そこのスレの住人から相当の嫌がらせメールが届いたりもしています。うーん、コミュニケーションの難しさを実感。いい経験になりました。

 以前のCPUの記事にも詳しい方からは「オンキャッシュのベンチマークで同等とかいってんなよ。うぜーよしったか厨房」「L2が1MBしかないCPUで「オンキャッシュで回るベンチマークなら性能差は許容できる範囲」とかどんな詭弁だよ」等ご意見いただいたのですが、それでもE3200が低発熱で高性能であることは間違いないと思ってますので、あえて訂正していません。細かい数値で一喜一憂する人もいれば、おおざっぱに「そんぐらいの性能があればいいや」という人もいますので、受け止め方は様々。それでいいと思いますし。「そんな選択肢もあるのか」と思っていただれば。用途によるので、ベンチマークやエンコードを重視する人にはお勧めしません。

 それと、他人がtwitterで他人がつぶやいた意見を自分の意見のようにみせてメールしてくるのもいかがなものかと...CPUに対しての意見は他の方がつぶやきとして書かれたもののコピペのようでした。自らの意見であるならともかく、他人の口から出た言葉を使うのであれば、そのまんまというのはいかがなものかと...たぶん言いたいことが一緒だったからなんでしょうけれど。


 なお、一部に誤解があったので併記しますが、当サイトはプロのライターがお金をもらって書いているサイトではありません。「そんなんで金もらってんじゃねーよ」というメールへの返事とさせていただきます。お金もらえるならレンタルサーバー代金やドメイン代金の支払いには困らないんですが...(T_T)こんな文章や内容では、どっからもお金は出ませんよ...

 余談ですがPC-98に接続する40Mのシリコンディスクがまだ現存してまして...ある意味こんなのもこんにちのSSDの元祖と言えるかもしれませんね。さすがに寿命か、動作はまともにしませんが...一応、そのぐらい古くからはPCに携わってきたのですが、知識が万全とはいきません...今後も間違っちゃうと思いますので、その時は突っ込みのご連絡をいただけると小躍りして喜びます。

 今後ともAmazonの悪魔をよろしくお願いいたします。

 Amazonの悪魔

 管理人

 みやび